News RSS



困った物価高。送料少し考えました。

気がつけば今年ももうあとわずかになってしまった!!! 10月はそんなことをふと思う月間でございますね。 周りを見渡すと半袖さんもいらっしゃり、ここはハワイか!!??ですね。 行ったことないけども。 ですが、やっと来週くらいから一気に寒くなるようですよ。 ちょっと先走りすぎてお勧めしていたあれやこれらがやっとちゃんと着ていただけるなと。 そんなハワイなジャパンではございますが、 冬服は一番テンション上がるアイテムだらけなわけでございまして。 ですが物価高は収まらず。いろいろお値段上がっててびっくらぽぽぽん。 お気に入りのチョコレートが小さくなって、値段が上がり、 雪見だいふくまでもさらに小さくなってしまった。。。 (一回で2個食べないと満足できなくなったやなかーい) 年々あがる送料ではございますが、税込33000円以上おまとめくださった方へ 少しでも感謝の気持ちを込めましてサービスしようと思います。 全員の方にできなくて本当に申し訳ございませんが、 そこはご理解いただきたい所存でございます。 北海道、沖縄、離島の方はなぜかこのオプションから外れてしまっておりますので お買い求めの前にご一報くださいませね!!!(いつもすみません笑)      

続きを読む



補足

これが正しい判断なのかはわかりませんが とにかく、通常の京都に戻るまでの暫しの間はこの新ルールをちょいちょい小出しに。 いうても込んだときだけ発動しますのでね。 その時は『これか!』ってな具合で見守っていてください。(何を見守る??) いろいろとお騒がせいたしました!!!ぺこり!!!!!

続きを読む



インフォメーション

やっとやーーーっと涼しくなりました笑笑 季節の変わり目、皆様ご無事でしょうか??(わたくし、今花粉にやられています) さてさて。京都の秋。 ただでさえ観光客がわんさかな街ではありますが、年々、海外の方が多く。 最近はオープンと同時に、いや、オープン前からフライングで海外の方のご来店で1日がスタートという毎日でございます。(汗) ご来店くださった皆様はご存知の通りとてもとても小さいお店です。 よって、海外の方の大人数の波がいらした際にはぎゅうぎゅうの小屋。 いつもきてくださっている皆様や、遠方からわざわざいらしたくださっている方々にとって 果たして今、ここは良い空間と言えるのだろうか?? と日々考えていました。 そんなとき事件は起こりました。 海外の方の盗難が発生!!!もう、びっくり!!!やめてーーーーー!!!!! それはもう、とても残念な気持ちになりました。 (とは言ってもごく一部の方だけなので、みんなが悪い人ではないのはわかっていますよ) わたくしにとっては新しい経験だった為、考える良いきっかけになりました。 そこで!!! 皆様にゆっくり楽しくご覧いただけるように、店内の人数制限ルールを設けるという名目で 店内がいっぱいだと感じた際に、海外の方には『FULL』という看板を出し、 『あとできてね!』と言います!笑 どうしてもご覧になりたい方はきっと戻って来てくれるはず!(知らんけど) これくらいラフな感じでいいんでないか?? というわけで、たまに『FULL』って書いてても気にぜず入って来てねーーのね!!! 常連さん同士でいっぱいになった時の皆様のお心遣いにいつも感謝しておりますゆえね  

続きを読む



この体と付き合っていくんだな

楽しみにしていた10月早々から、これまた腰と肩をいわしました。てへ。てへへ。 腰をかばいながらくしゃみしたら両肩がビッキビキ。 『いわす』という日本語が正しいか知りませんが(調べもしない横着者) 前回の米騒動的、腰騒動からまもないのにやっちまう学べないおバカ者ですが。 (こんなおバカなわたくしに励ましのメッセージ等をありがとうございました!!!) 昔から運よく、好きなことをお仕事にさせていただいていたこともあり、 少々体調が悪かろうが、家の大事な用事があろうが(これは良くない)仕事を優先。 でもこれは世代なのか性格なのか、同じような働く女性は多いと思います。 そもそも。それを無理していると思ってないといいますか。楽しかった?のかな。 疲れても寝たら翌日はリセットされており、翌日はスッキリスターターに。 ですがねー。ですがですよー。50代目前にして体が変わってきていますYO!!! ですがね。意外とこれが自分の年輪?(何それ?) いやいや。紛れもない自分自身なのだと合点しましたらね、 老いて行くことが少し面白くなってきました。 老眼は楽々にクリア。ピントが合わないのにも慣れましたしね。 今までになかったいろんな体の老化を感じながら、さて。どう生きて行くか。 わたくしは60歳くらいまで健康でいられたら、お店をやっていたい。 そしたらね、逆算してあとまだ12年半もあるんですよ!!! そう考えたときに今、無理をしている場合ではないのです!!!(上手な言い訳笑) 仕事を休む勇気がない大人女子の皆様。 わたくし思うに、そこだけ昭和から令和にシフトチェンジなんてどうでしょう?? 今後は自分の体にそのまま従って生きていこうと思いました。おしまい。

続きを読む



おかえりセプテンバー

気がつけばもうセプテンバー またまた暑い9月が始まりましたね。でも朝は風も涼しく心地よくなってきたぞ! 最近は早朝から少し離れた鴨川までお散歩しています(腰のために運動あるのみ!) 夏と秋の境界線があやふやになってしまったジャパンではございますが ここは、『ボーナスシーズン』と呼ぶことにしましょう そう、このボーナスシーズンは半袖も長袖もあり 好きなシーズンを選んで着てみましょう もちろん間違いなく寒くはなるわけですが、その前に着たいお洋服を目一杯新しい着方で! お洋服がお好きな皆様は一枚は持っているであろう すぐ着れなくなる、着る季節がすぐおわるぜアイテムをクローゼットから引っ張り出したり お気に入りの半袖に新しく長袖のアイテムをプラスしたり 楽しみ方はまだまだあるはず!!!です そうやって『今』を楽しみつつ、わたくしの『今』の新作たちを楽しんでいただけましたら 嬉しいでやんす。 特に何もテーマはないのですが、ただ、選んだお洋服達がそれです。(どれ?) 言葉にすると全然伝えられないので 感じ取ってね!!!(無茶振りも甚だしい) 話は戻って。。。 ところでところで、『らしさ』とは何か?(全然話戻ってないよ??) 散歩しながらこんなことを考えて歩いていたりします。 貴重なセプテンバーをボーナスシーズンを楽しむっきゃナイトであります! ほな!!また!!!  

続きを読む